これは、ぜ~~~んぶ「詐欺の広告」です。
まだまだ、いろんな種類のものがあります。
インターネットを見ているときに突然このような画面が表示されます。
中には、「ビー、ビー」と大音量の警告音がするものもあります。
Microsoftを偽ったものもあります。
ウィルスに感染しています。今すぐにこちらに電話を!と、電話番号が表示されています。
画面に表示されている電話番号に決して電話をかけないでください。
電話をかけると、そこからほんとうの詐欺が始まります!
こんな画面が表示されてもあわてないでください。
パソコンの電源を切るだけで大丈夫です。
「Controlキー」+「Aitキー」+「Deleteキー」を同時に押すと「電源を切る」ボタンが表示されます。
そこから「再起動」をクリックしてください。
それがうまくいかないときは、「電源ボタンを長押し」して電源を切ってください。
それだけでいいんです。
さっきの警告の画面は、広告のように表示されているだけですから…。
「ビー、ビー」という警告音も、動画が表示されているだけですから…。
パソコンの電源を切れば、すべて終わります。
正常に戻ります。
ご心配な方は、「パソコン応援団!」にご相談ください。
コメントをお書きください